2008年02月24日
達古武オートキャンプ場

でも、至れり尽くせりのオートキャンプ場とは一味違う。
自然の豊かさと、オートキャンプ場の快適さが絶妙。
利用料は、高校生以上 ¥100
小、中学生 ¥ 50
サイト料 フリーテントサイト 1~5人用 ¥ 630
オートサイト 1区画 ¥1260
ゴミは、分別にて受け入れ可。
ゆったりとした雰囲気の達古武湖が目の前に広がるフリーサイトは、平坦な芝、テント約50張り(キャンピングガイドより)
釧路からは、20分程度(道路状況による)
釧路湿原の観光にはもってこいの立地。ここから湿原をぐるっと一周するのも良いかと。
国道から少し奥まったところに位置しているので、夜は静か。
近くに温泉が無いのが残念なところですが、場内にシャワーがあります。
ただ、そんなことよりも良いところの方が多いので、もう何も言う事無しって感じですね。


炊事棟(奥は、トイレ)→

← オートサイト


ここは、コストパフォーマンスがものすご~~く高いです。
連泊するなら、尚更過ごしやすいのではないと思いますよ~。
お勧め度・・・☆☆☆☆☆
場内施設・・・水洗トイレ、炊事場、売店、シャワー等いろいろ
開設期間・・・5月1日~10月31日
所在地:釧路町字達古武65-2
問合先:センターハウス TEL. 0154-40-4448
期間外 釧路町役場産業経済観光課 TEL. 0154-62-2111
マップコード・・・149 689 754


釧路からは、20分程度(道路状況による)
釧路湿原の観光にはもってこいの立地。ここから湿原をぐるっと一周するのも良いかと。
国道から少し奥まったところに位置しているので、夜は静か。
近くに温泉が無いのが残念なところですが、場内にシャワーがあります。
ただ、そんなことよりも良いところの方が多いので、もう何も言う事無しって感じですね。

← 管理棟

炊事棟(奥は、トイレ)→

← オートサイト


← バンガロー →
ここは、コストパフォーマンスがものすご~~く高いです。
連泊するなら、尚更過ごしやすいのではないと思いますよ~。
お勧め度・・・☆☆☆☆☆
場内施設・・・水洗トイレ、炊事場、売店、シャワー等いろいろ
開設期間・・・5月1日~10月31日
所在地:釧路町字達古武65-2
問合先:センターハウス TEL. 0154-40-4448
期間外 釧路町役場産業経済観光課 TEL. 0154-62-2111
マップコード・・・149 689 754

Posted by deb at 15:21│Comments(0)
│キャンプ場レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。