2007年04月04日
黙っていられない危機感
新潟って大丈夫?
アウトドアメーカーが多い気がする新潟。
SPも新潟。
UNIも新潟。
あとは・・・どっかあったかな? パーマークは小売店だし。
・・・まっ、そんな話はいいか。
で、新潟県上越市の話。
以下、記事抜粋 続きを読む
アウトドアメーカーが多い気がする新潟。
SPも新潟。
UNIも新潟。
あとは・・・どっかあったかな? パーマークは小売店だし。
・・・まっ、そんな話はいいか。
で、新潟県上越市の話。
以下、記事抜粋 続きを読む
2007年04月01日
魔女のナベは、大人の味
9/2~3に林野弘済会洞爺湖滝之上キャンプ場へ行きました。
家族で行くつもりでしたが、子供が・・・『行かない!』と。
必至(?)の説得も虚しく結局、ヨメと2人でのキャンプを決行。
子供を実家へ送り、仲洞爺キャンプ場へ。
途中にある滝之上キャンプ場の様子を尻目に、目的地を目指した。
昼の12時を周った頃に現地へ到着したときには、既にお目当ての場所は先客があり、全体的にもなかなかの繁盛っぷり。
それならば、滝之上の方が快適なキャンプができるだろうと、来た道を急いで戻った。
ココも、繁盛してはいたが、狙っていた場所は、幸運にもまだ開いていた。

迷わずソコにテントを張る。 続きを読む
家族で行くつもりでしたが、子供が・・・『行かない!』と。
必至(?)の説得も虚しく結局、ヨメと2人でのキャンプを決行。
子供を実家へ送り、仲洞爺キャンプ場へ。
途中にある滝之上キャンプ場の様子を尻目に、目的地を目指した。
昼の12時を周った頃に現地へ到着したときには、既にお目当ての場所は先客があり、全体的にもなかなかの繁盛っぷり。
それならば、滝之上の方が快適なキャンプができるだろうと、来た道を急いで戻った。
ココも、繁盛してはいたが、狙っていた場所は、幸運にもまだ開いていた。

迷わずソコにテントを張る。 続きを読む