ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Profile
deb
deb
 3人+1人のビジターを考慮したファミリーキャンプ。
コンパクトなギアを『脳内キャンプ』で一考。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月02日

2010年07月01日

Katadyn カタダイン ハイカー

 Katadyn カタダイン ハイカー
 
 北海道での水の確保には必要。
 生水は、エキノコックスになる可能性があるんで。
 (ヒサゴの雪渓で水を確保しているところ。)


 カタログスペック

 【サイズ】8.5×17cm
 【平均重量】310g
 【付属品】収納バッグ、プレフィルター、ホース2本、ボトルアダプター
 ・使用フィルター/0.3ミクロングラスファイバー+活性炭カートリッジ
 ・浄化能力/1リットル/min.
 ・フイルター寿命/750リットル  続きを読む


Posted by deb at 16:51Comments(0)製品レビュー

2008年01月02日

EVERNEW チタンクッカー 3 セラミック

エバニュー(EVERNEW)
  チタンクッカー 3 セラミック
icon
 ファミリー用のクッカーは、使い勝手はとても良い。ただ、単独で使用するにはちょっと重いし嵩張ります。


 実物を見て、いろいろと考慮した上で購入。
 使ってみると、思っていた以上に優れもの。  続きを読む


Posted by deb at 19:52Comments(1)製品レビュー

2007年12月29日

PRIMUS P-153 153ウルトラバーナー

PRIMUS P-153 153ウルトラバーナーicon

軽量でコンパクトな火器を・・・と思ったらコレ。
単独用として、文句なし。  続きを読む


Posted by deb at 15:26Comments(0)製品レビュー

2007年02月09日

PRIMUS P-123S

 とても薄く、何処にでも収納できるのが魅力です。
 サブの火器として使用していますが、メインでも問題無く使えますね。  続きを読む


Posted by deb at 00:08Comments(0)製品レビュー

2007年02月03日

OPTIMUS NO.80 NOVA

 遅ればせながら、レビュー。購入からかなり経っていますが、これといった不具合も無く、今のところ無問題。
 お気に入りの一品。  続きを読む


Posted by deb at 02:34Comments(0)製品レビュー

2006年07月16日

GERBER サスペンション マルチプライヤー

ガーバー サスペンション マルチプライヤー
icon
●搭載ツール:(1)ナイフ/各4.7cm(2種)(2)プラスドライバー(3)マイナスドライバー(4)栓抜き(5)缶切り(6)ワイヤーストラッパー(7)ハサミ(8)ノコギリ/5cm(9)プライヤー(10)手荷物フック(11)ワイヤーカッター(12)千枚通し
●本格的なバリスティックナイロン製の専用ケースが付属します。

気になっていた方も多いのでは? 私もその1人でしたが・・・。

見た目もチタンコーティングとかしてあって、とっても良さそうに見えますし・・・。  続きを読む


Posted by deb at 08:15Comments(0)製品レビュー

2006年07月15日

PRIMUS プライムライト・トレック

 PRIMUS プライムライト・トレックicon
 なかなか使えるヤツです。
 で、どんな感じかというと・・・  続きを読む


Posted by deb at 00:18Comments(0)製品レビュー

2006年07月06日

MSR PACK TOWEL(速乾性タオル)

 さて、人数分を持っていくとかなり嵩張るタオル。バスタオルなんて、何泊もするのであれば、乾燥させるのも大変です。

 試しに買ってみるか??と買ってみましたが・・・。

 即、追加購入。良いですよ。コレ。  続きを読む


Posted by deb at 10:48Comments(0)製品レビュー

2006年06月12日

THE CRAZY CREEK オリジナルチェア

 オリジナルチェアは、他社の類似品とは全くの別物。座り心地が違います。

 1度座るともう病みつき。  続きを読む


Posted by deb at 21:40Comments(0)製品レビュー

2006年05月17日

ペグ2種(MSR、イーストン)

 レビューといっても大したことをしていませんが・・・  続きを読む


Posted by deb at 00:13Comments(0)製品レビュー

2006年05月13日

チャコスタminiと練炭で~♪

 いろいろとありましたが、とりあえずレビューを・・・。

 ほぼ、ユニセラTGicon専用的な感じが強いチャコスタminiiconですが、今回は練炭を使用してみました。

 実際、かなり暖かいです。  続きを読む


Posted by deb at 01:03Comments(0)製品レビュー

2006年03月08日

NIER FEUERHAND LANTERN

 早速、購入しましたフュアハンドランタンを燈してみました。  続きを読む


Posted by deb at 22:18Comments(0)製品レビュー

2006年02月19日

充電池テスト

 先日購入した充電池『単3形ニッケル水素電池「Ni-MH 2700シリーズ」(実力容量:2,700mAh、最小容量:2,500mAh)』ですが、この時期なかなか使用する機会も無く、充電はしたものの放置状態。
 それもどうかと思ったのでとりあえず、どのくらい電池が持つのか実験。  続きを読む


Posted by deb at 23:53Comments(0)製品レビュー