テントを乾かすための地味な努力
いくらベンチレータがついていたとしても、どうしても避けられない結露。
○○社のテントは、××社のテントと違って、結露したことがないのでお勧め!!とかいって、コメントを何度か見たことありますけど、きちんとしたテントを作っているメーカーさんのテントは結露しますので、だまされないようにしましょう。
まあ、たまたま風の強い日にキャンプして、結露しなかったですよ~・・・って、言うような気候的な問題であれば話は別ですが。結露しないテントがすばらしい訳ではありませんよ~。
と、前置きが長くなってしまいましたが、その結露。さて、どうしましょうか・・・。
既に、実践されている方も多いと思いますが、一応。
雑巾よりもふき取り加減が良い感じなので、使っています。
まあ、カー用品なんですが・・・。
ジップロックに入れたら、嵩張らずに納まりますし、結露とり専用として持っていってもいいんじゃないでしょうか?
まだの方はお試しを。
関連記事